画像を好きな形に切り抜けるフリーソフト「鋏(はさみ)」
デジカメや携帯電話で撮った写真を、好きな形に切り抜きたい。
このページでは、この”切り抜き”の操作に特化したフリーソフト「鋏(はさみ)」をご紹介します。
このソフトは、画像の指定した部分を、楕円形やハート型、クローバー型、十字星型など
指定した形で切り抜くことができます。
インストールせずに手軽に使えるソフトです。それでは早速、見ていきましょう!
スポンサードリンク
★「鋏(はさみ)」のダウンロードと使用方法
(1)以下の作成元のWebサイトを開き、表の上から3番目にある「鋏」の項目の
「scissors.zip」のリンクをクリックして、ソフトをダウンロードします。
鋏(はさみ)
(2)ダウンロードしたファイルを解凍し、フォルダ内にある「鋏.exe」を実行すると、
ソフトが起動します。
(3)続いて、画面左上の「開く」ボタンをクリックして、編集したい画像ファイルを選択します。
(4)画像が表示されたら、画面上部の一番左側のボタン「各種処理」をクリックして、
「型抜き」から好きな形を選択しましょう。
(5)すると、画面上にその型が表示されますので、マウスで大きさや場所を指定します。
(6)場所と大きさが決まったら、Ctrlキーを押しながら、マウスで左クリックすると、
指定した部分が切り抜きされます。
(7)最後に保存ボタンを押して、画像を任意の場所に保存しましょう。
また、各種処理から「外切り落とし」や「内切り落とし」を選択すれば、マウスで自由に
指定した部分を切り抜くことも可能です。
手軽に使える画像切り抜きソフトですので、よろしければぜひご活用ください♪
まぐまぐ殿堂入りのPC系無料メールマガジン
無料メールマガジン 「知って得する!パソコンで出来ることの全て!」
知っていると役立つWebサービスやフリーソフト、便利なパソコンの使い方などを教えてくれる
「まぐまぐ」殿堂入りの無料メールマガジンです。
Yahoo!メールやGメールなど、メールアドレスを登録するだけで、メールマガジンが配信される
ようになります。ご登録はこちら↓↓からどうぞ。
自宅で一流のパソコンスキルを身に付けられる「動画パソコン教室」
Webデザインや、プログラミング、エクセルやワードのOfficeソフトからアドビ・イラストレーター、
フォトショップなど、今の時代に必要なスキルが詰まった、動画パソコン教室がこちらです。 397時間 動画でわかるパソコン教室
自宅で好きな時間に学べる、永久保存版の動画です。iPodやiPhoneにも対応しています。
また、エクセル、ワード、パワーポイント、アクセスのOfficeソフトだけ身に付けたいという
場合には、こちらの動画パソコン教室がおすすめです。 楽ぱそDVD(エクセル、ワード、アクセス、パワーポイント)
マイクロソフト認定国際資格のMOS・MOUS取得レベルまで、Officeソフトの技術を磨くことが出来ます。