Googleの画像管理・閲覧フリーソフト「Picasa 3」
イベントや旅行の行ったときなど、楽しかった出来事や、きれいな風景をデジカメで撮り、
パソコンに保存されている方は、たくさんいらっしゃると思います。
しかし、写真が溜まってくると、これを管理するのが大変になってきたりしますね。
また、過去に撮った写真が、パソコンのどこにあるのかわからない・・
という場合もあると思います。
そこでこのページは、パソコン内の画像(写真)を一括管理してくれるフリーソフト
「Picasa 3」をご紹介します。
提供元は、世界のグーグル。画像管理だけでなく、コラージュ写真の作成や、
切り抜き・赤目補正などの編集、ムービー化など、優れた機能が備わってます。
それでは早速見ていきましょう!
スポンサードリンク
★「Picasa 3」のダウンロードと使用方法
(1)以下のGoogleのWebサイトから、「Picasa 3」をダウンロードします。
Picasa 3 公式サイト
(2)ダウンロードした「picasa3-setup」のファイルをダブルクリックすると、インストール
ウィザードが起動しますので、流れに従って完了させます。
(3)インストールが完了すると、パソコン内の画像をPicasa3で管理できるよう、
スキャンの選択画面が出てきます。
パソコン内すべてか、マイドキュメントなど指定された場所をスキャンするのかを
任意で選び、スキャンを実行します。
(画像ファイルの場所がわからないものがある場合は、パソコン全体を選択すると、
その画像も取り込まれます。)
(4)スキャンが完了し、「Picasa 3」を起動すると、エクスプローラーの画面のように、
左側にフォルダの一覧が並び、その右側に画像の一覧が表示されます。
(5)画像の編集を行うには、該当の写真をダブルクリックします。
すると画像が大きく開き、画面左側に編集メニューが表示されます。
切り抜きやテキストの書き込み、明るさ調整や、モノクロ写真に変更することも
出来ます。
実際に使用するとお解かりになると思いますが、画像管理から編集まで、
幅広くこなしてしまう優れたフリーソフトです。
じっくり使えば、その分使いやすくなりそうですね。
自宅で一流のパソコンスキルを身に付けられる「動画パソコン教室」
Webデザインや、プログラミング、エクセルやワードのOfficeソフトからアドビ・イラストレーター、
フォトショップなど、今の時代に必要なスキルが詰まった、動画パソコン教室がこちらです。 397時間 動画でわかるパソコン教室
自宅で好きな時間に学べる、永久保存版の動画です。iPodやiPhoneにも対応しています。
また、エクセル、ワード、パワーポイント、アクセスのOfficeソフトだけ身に付けたいという
場合には、こちらの動画パソコン教室がおすすめです。 楽ぱそDVD(エクセル、ワード、アクセス、パワーポイント)
マイクロソフト認定国際資格のMOS・MOUS取得レベルまで、Officeソフトの技術を磨くことが出来ます。
簡単にWebサイトが作れるホームページ作成ソフト「SIRIUS(シリウス)」
SIRIUS(シリウス)は、ページの追加やサイトのアップロードなどの作業があっという間に
出来てしまう、とても優れたホームページ作成ソフトです。
HTMLやCSSの知識が無くても、デザイン性に優れたWebサイトを作成することができます。
2011年の初夏に発売され、バージョンアップを繰り返してどんどん進化しているこのSIRIUS。
当サイトもSIRIUSを使って作成しております。 次世代型サイト作成システム「SIRIUS」